善神さん古墳
« 平成28年土用の丑 | トップページ | 長戸鬼塚古墳 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 善神さん古墳(2017.04.18)
- 千々石名物じゃがちゃん(2016.02.20)
- 第7回九州人形芝居フェスティバルー福岡県福津市(2014.01.20)
- 長崎の茶わん蒸し専門店ー「吉宗」(2014.01.05)
- にわか撮り鉄と「ななつ星」(2013.12.04)
「史跡巡り」カテゴリの記事
- 長戸鬼塚古墳(2017.04.20)
- 善神さん古墳(2017.04.18)
- 川棚魚雷艇訓練所跡ー長崎県川棚町の「特攻殉国の碑」を訪ねる(2014.08.08)
- 筑豊の石炭王伊藤伝右衛門邸宅跡(2014.07.20)
- 口之津南蛮船来航の地(2014.03.22)
「考古遺跡」カテゴリの記事
- 長戸鬼塚古墳(2017.04.20)
- 善神さん古墳(2017.04.18)
- 大野台支石墓群ー稲作農業のさきがけとなった人々の墓地(2014.03.25)
- 弥生時代に火葬?-大村市竹松遺跡(2014.02.05)
- 大和王権の西の端ー笠松天神社古墳(2013.10.08)
「諌早市」カテゴリの記事
- 長戸鬼塚古墳(2017.04.20)
- 善神さん古墳(2017.04.18)
- 明治五大監獄の一つー旧長崎刑務所跡(2013.09.19)
- 湯とり餅‐諌早地方の郷土料理(2012.12.30)
- 富川渓谷の五百羅漢‐災害犠牲者の冥福を祈る(2012.11.15)
「古代」カテゴリの記事
- 長戸鬼塚古墳(2017.04.20)
- 善神さん古墳(2017.04.18)
- 大和王権の西の端ー笠松天神社古墳(2013.10.08)
- 鬼塚古墳(佐世保市)ーひさご塚古墳の被葬者と同族?(2013.08.31)
- 竹松遺跡ー遺跡見学会(2013.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント