口之津南蛮船来航の地
« 日本茶輸出貿易の先駆者ー大浦けい居宅跡 | トップページ | 大野台支石墓群ー稲作農業のさきがけとなった人々の墓地 »
「史跡巡り」カテゴリの記事
- 長戸鬼塚古墳(2017.04.20)
- 善神さん古墳(2017.04.18)
- 川棚魚雷艇訓練所跡ー長崎県川棚町の「特攻殉国の碑」を訪ねる(2014.08.08)
- 筑豊の石炭王伊藤伝右衛門邸宅跡(2014.07.20)
- 口之津南蛮船来航の地(2014.03.22)
「南島原市」カテゴリの記事
- 口之津南蛮船来航の地(2014.03.22)
- 日野江城跡-島原の戦国大名有馬氏の居城(2014.06.17)
- 原城跡-島原の乱の舞台(2014.05.07)
- 眉山の噴火でできた倒木痕-南島原市権現脇遺跡(2013.03.10)
「近世」カテゴリの記事
- 口之津南蛮船来航の地(2014.03.22)
- 日野江城跡-島原の戦国大名有馬氏の居城(2014.06.17)
- 原城跡-島原の乱の舞台(2014.05.07)
- 島原城跡発掘調査報告会‐石垣復旧工事(2013.10.14)
- 鈴田牢跡ーキリシタン専用牢(2013.09.10)
コメント
« 日本茶輸出貿易の先駆者ー大浦けい居宅跡 | トップページ | 大野台支石墓群ー稲作農業のさきがけとなった人々の墓地 »
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 履歴書の封筒 | 2014年7月 8日 (火) 10時31分
ご訪問、ありがとうございます。
また遊びに来てください。
投稿: 高来郡司 | 2014年7月 9日 (水) 21時27分