コメント・トラックバックについて

  • 申し訳ありませんが、以下のコメント・トラックバックは公開しないか排除させていただきますので、ご了承ください。 1.記事内容と関係のない内容のコメント・トラックバック 2.ブログのテーマに合わない内容のコメント・トラックバック 3.外国語のコメント・トラックバック 4.特定サイトへの勧誘のみのコメント・トラックバック 5.見た人を不快にさせる内容のもの 6.その他このブログに相応しくないと判断したもの

バナー

  • トレンドポスト
  • 九州沖縄の展覧会
  • 長崎の歴史と旅の遊学サイト「旅する長崎学」
    旅する長崎学
無料ブログはココログ

« 魚洗川D遺跡 | トップページ | 郡崩れ-首塚跡 »

2012年6月22日 (金)

郡崩れ-胴塚跡

Photo

 「郡崩れ」の時捕えられた、キリシタン131名の胴を埋めたという。実際の場所は、ここから150mほど北寄りの場所だとか。

 大村市桜馬場2丁目。脇に車を止めるスペースはあるのですが、そこに至る道が細く、入口も判り難い。

« 魚洗川D遺跡 | トップページ | 郡崩れ-首塚跡 »

キリシタン史」カテゴリの記事

大村市」カテゴリの記事

近世」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郡崩れ-胴塚跡:

« 魚洗川D遺跡 | トップページ | 郡崩れ-首塚跡 »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック